キャリー焼菓子店

丹窓窯 | キャリー焼菓子店

キャリー焼菓子店

キャリー焼菓子店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 焼菓子
    • うつわ
      • 丹波立杭焼(兵庫県)
        • 俊彦窯
        • 丹窓窯
        • 源右衛門窯
        • 英一窯
      • 小石原焼(福岡県)
        • 斐山窯
        • 鬼丸豊喜窯
        • 太田熊雄窯
      • 小鹿田焼(大分県)
      • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
      • 湯町窯(島根県)
      • 常秀工房(沖縄県)
      • 横田屋窯(沖縄県)
      • 奥原硝子製造所(沖縄県)
      • まゆみ窯(熊本県)
      • ちひろ窯(熊本県)
      • 濱田窯(益子焼)
      • 福田健治(沖縄県)
    • その他の雑貨
      • 竹かご(兵庫県丹波市)
      • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
      • 手作り包丁(沖縄)
    • 野菜・果物・加工品
      • コーヒー豆
        • 自家焙煎豆
        • 生豆
  •  
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

キャリー焼菓子店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 焼菓子
    • うつわ
      • 丹波立杭焼(兵庫県)
        • 俊彦窯
        • 丹窓窯
        • 源右衛門窯
        • 英一窯
      • 小石原焼(福岡県)
        • 斐山窯
        • 鬼丸豊喜窯
        • 太田熊雄窯
      • 小鹿田焼(大分県)
      • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
      • 湯町窯(島根県)
      • 常秀工房(沖縄県)
      • 横田屋窯(沖縄県)
      • 奥原硝子製造所(沖縄県)
      • まゆみ窯(熊本県)
      • ちひろ窯(熊本県)
      • 濱田窯(益子焼)
      • 福田健治(沖縄県)
    • その他の雑貨
      • 竹かご(兵庫県丹波市)
      • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
      • 手作り包丁(沖縄)
    • 野菜・果物・加工品
      • コーヒー豆
        • 自家焙煎豆
        • 生豆
  •  
  • HOME
  • うつわ
  • 丹波立杭焼(兵庫県)
  • 丹窓窯
  • 973.丹窓窯 マグカップ

    ¥3,410

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 マグカップ 3100円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:10センチ 高さ:9センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 972.丹窓窯 マグカップ

    ¥3,410

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 マグカップ 3100円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:10センチ 高さ:9センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 971.丹波焼 丹窓窯 エッグベーカー ソーサー付き

    ¥5,170

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 エッグベーカー ソーサー付き 4700円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 エッグベーカー 直径:11センチ(取手含まず) 高さ:5センチ ソーサー 直径:15.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 970.丹波焼 丹窓窯 エッグベーカー ソーサー付き

    ¥5,170

    丹波立杭焼 丹窓窯 エッグベーカー ソーサー付き 4700円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 エッグベーカー 直径:11センチ(取手含まず) 高さ:5センチ ソーサー 直径:15.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 968.丹波焼 丹窓窯 中鉢

    ¥2,970

    丹波立杭焼 丹窓窯 中鉢 2700円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:12.5センチ 高さ:5.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 967.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥2,640

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 2400円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:8センチ 高さ:7センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 966.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥2,310

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 2100円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:8センチ 高さ:7センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 965.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥2,310

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 2100円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:8センチ 高さ:7センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 899.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥1,980

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 1800円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:8.5センチ 高さ:5.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 898.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥1,980

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 1800円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:8.5センチ 高さ:5.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 897.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥1,980

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 1800円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:8.5センチ 高さ:6センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 896.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥2,750

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 2500円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:7センチ 高さ:7.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 895.丹波焼 丹窓窯 湯呑み

    ¥2,750

    丹波立杭焼 丹窓窯 湯呑み 2500円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:8センチ 高さ:7.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 894.丹波焼 丹窓窯 マグカップ

    ¥2,970

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 マグカップ 2700円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:10センチ 高さ:7センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 893.丹波焼 丹窓窯 フリーカップ

    ¥2,750

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 フリーカップ 2500円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:9センチ 高さ:10センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 892.丹波焼 丹窓窯 フリーカップ

    ¥2,750

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 フリーカップ 2500円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:9センチ 高さ:10センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 891.丹波焼 丹窓窯 マグカップ 小 イッチン

    ¥2,320

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 マグカップ 大 イッチン 2100円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:7.5センチ 高さ:7.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 890.丹波焼 丹窓窯 マグカップ 小 イッチン

    ¥2,320

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 マグカップ 大 イッチン 2100円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:7.5センチ 高さ:7.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの商品は、実店舗でも販売しております。 一点もののため、完売する場合がございます。 【その他】 ※現在「CONTACT]からのお問い合わせには、対応しておりません。 ご質問、ご要望等は恐れ入りますが、営業時間中にお電話にてお願い致します。

  • 510.丹波焼 丹窓窯 7寸皿 黒

    ¥4,180

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 7寸皿  黒 3800+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:23センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 509.丹波焼 丹窓窯 7寸皿 白

    ¥4,180

    SOLD OUT

    丹波立杭焼 丹窓窯 7寸皿  白 3800+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:23センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 508.丹波焼 丹窓窯 5寸皿 黒

    ¥2,090

    丹波立杭焼 丹窓窯 5寸皿  黒 1900円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:15.5センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 507.丹波焼 丹窓窯 5寸皿 白

    ¥2,090

    丹波立杭焼 丹窓窯 5寸皿  白 1900円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:15.5センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 506.丹波焼 丹窓窯 6寸皿 黒

    ¥2,970

    丹波立杭焼 丹窓窯 6寸皿  黒 2700円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:19センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 505.丹波焼 丹窓窯 6寸皿 白

    ¥2,970

    丹波立杭焼 丹窓窯 6寸皿  白 2700円+税 【窯元紹介】 先々代の丹窓さんは、日本の民藝運動を牽引した柳宗悦らと親交がありました。バーナード・リーチが丹波を訪れた際は、丹窓窯さんを常宿とし、奥様・ジャネット・リーチは、丹窓窯で2年間修行されました。茂子さんのご主人である故・茂良さんは、イギリスのバーナード・リーチの工房で修行され、スリップウェアの技術を身につけて日本に戻ってこられました。現在は、茂良さんと共に50年以上、作陶を続けてこられた茂子さんが、茂良さんの遺志を引き継いで、うつわを作り続けておられます。 【サイズ】 直径:19センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

CATEGORY
  • 焼菓子
  • うつわ
    • 丹波立杭焼(兵庫県)
      • 俊彦窯
      • 丹窓窯
      • 源右衛門窯
      • 英一窯
    • 小石原焼(福岡県)
      • 斐山窯
      • 鬼丸豊喜窯
      • 太田熊雄窯
    • 小鹿田焼(大分県)
    • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
    • 湯町窯(島根県)
    • 常秀工房(沖縄県)
    • 横田屋窯(沖縄県)
    • 奥原硝子製造所(沖縄県)
    • まゆみ窯(熊本県)
    • ちひろ窯(熊本県)
    • 濱田窯(益子焼)
    • 福田健治(沖縄県)
  • その他の雑貨
    • 竹かご(兵庫県丹波市)
    • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
    • 手作り包丁(沖縄)
  • 野菜・果物・加工品
    • コーヒー豆
      • 自家焙煎豆
      • 生豆
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© キャリー焼菓子店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • うつわ
  • 丹波立杭焼(兵庫県)
  • 丹窓窯
  • 焼菓子
  • うつわ
    • 丹波立杭焼(兵庫県)
      • 俊彦窯
      • 丹窓窯
      • 源右衛門窯
      • 英一窯
    • 小石原焼(福岡県)
      • 斐山窯
      • 鬼丸豊喜窯
      • 太田熊雄窯
    • 小鹿田焼(大分県)
    • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
    • 湯町窯(島根県)
    • 常秀工房(沖縄県)
    • 横田屋窯(沖縄県)
    • 奥原硝子製造所(沖縄県)
    • まゆみ窯(熊本県)
    • ちひろ窯(熊本県)
    • 濱田窯(益子焼)
    • 福田健治(沖縄県)
  • その他の雑貨
    • 竹かご(兵庫県丹波市)
    • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
    • 手作り包丁(沖縄)
  • 野菜・果物・加工品
    • コーヒー豆
      • 自家焙煎豆
      • 生豆