キャリー焼菓子店

キャリー焼菓子店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 焼菓子
    • うつわ
      • 丹波立杭焼(兵庫県)
        • 俊彦窯
        • 丹窓窯
        • 源右衛門窯
        • 英一窯
      • 小石原焼(福岡県)
        • 斐山窯
        • 鬼丸豊喜窯
        • 太田熊雄窯
      • 小鹿田焼(大分県)
      • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
      • 湯町窯(島根県)
      • 常秀工房(沖縄県)
      • 横田屋窯(沖縄県)
      • 奥原硝子製造所(沖縄県)
      • まゆみ窯(熊本県)
      • ちひろ窯(熊本県)
      • 濱田窯(益子焼)
      • 福田健治(沖縄県)
    • その他の雑貨
      • 竹かご(兵庫県丹波市)
      • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
      • 手作り包丁(沖縄)
    • 野菜・果物・加工品
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

キャリー焼菓子店

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 焼菓子
    • うつわ
      • 丹波立杭焼(兵庫県)
        • 俊彦窯
        • 丹窓窯
        • 源右衛門窯
        • 英一窯
      • 小石原焼(福岡県)
        • 斐山窯
        • 鬼丸豊喜窯
        • 太田熊雄窯
      • 小鹿田焼(大分県)
      • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
      • 湯町窯(島根県)
      • 常秀工房(沖縄県)
      • 横田屋窯(沖縄県)
      • 奥原硝子製造所(沖縄県)
      • まゆみ窯(熊本県)
      • ちひろ窯(熊本県)
      • 濱田窯(益子焼)
      • 福田健治(沖縄県)
    • その他の雑貨
      • 竹かご(兵庫県丹波市)
      • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
      • 手作り包丁(沖縄)
    • 野菜・果物・加工品
  • CONTACT
  • 788.まゆみ窯 長方楕円皿 飴釉

    ¥4,180

    まゆみ窯 長方楕円皿  3800+税 【窯元紹介】 熊本県でご夫婦で作陶されている眞弓亮司さん、澄子さん。 小代焼ふもと窯で修行をされ独立されました。 日常生活から生まれるまゆみ窯さんの器はとても使い勝手が良く、日々工夫、創造されています。 シンプルながらも存在感があり、毎日使いたくなる器です。 当店にもまゆみ窯ファンが多数! ラインナップの多さも魅力の一つです。 【サイズ】 横幅:25センチ 縦幅:13センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 787.まゆみ窯 長方楕円皿 透明釉

    ¥4,180

    まゆみ窯 長方楕円皿  3800+税 【窯元紹介】 熊本県でご夫婦で作陶されている眞弓亮司さん、澄子さん。 小代焼ふもと窯で修行をされ独立されました。 日常生活から生まれるまゆみ窯さんの器はとても使い勝手が良く、日々工夫、創造されています。 シンプルながらも存在感があり、毎日使いたくなる器です。 当店にもまゆみ窯ファンが多数! ラインナップの多さも魅力の一つです。 【サイズ】 横幅:25センチ 縦幅:13センチ 高さ:2センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 786.まゆみ窯 グラタン鉢 飴色

    ¥4,730

    まゆみ窯 グラタン鉢 飴色 4300円+税 【窯元紹介】 熊本県でご夫婦で作陶されている眞弓亮司さん、澄子さん。 小代焼ふもと窯で修行をされ独立されました。 日常生活から生まれるまゆみ窯さんの器はとても使い勝手が良く、日々工夫、創造されています。 シンプルながらも存在感があり、毎日使いたくなる器です。 当店にもまゆみ窯ファンが多数! ラインナップの多さも魅力の一つです。 【サイズ】 横幅:20センチ 縦幅:16.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 785.まゆみ窯 グラタン鉢 呉須

    ¥4,730

    まゆみ窯 グラタン鉢 呉須 4300円+税 【窯元紹介】 熊本県でご夫婦で作陶されている眞弓亮司さん、澄子さん。 小代焼ふもと窯で修行をされ独立されました。 日常生活から生まれるまゆみ窯さんの器はとても使い勝手が良く、日々工夫、創造されています。 シンプルながらも存在感があり、毎日使いたくなる器です。 当店にもまゆみ窯ファンが多数! ラインナップの多さも魅力の一つです。 【サイズ】 横幅:20センチ 縦幅:16.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 784.まゆみ窯 グラタン鉢 透明釉

    ¥4,730

    まゆみ窯 グラタン鉢 透明釉 4300円+税 【窯元紹介】 熊本県でご夫婦で作陶されている眞弓亮司さん、澄子さん。 小代焼ふもと窯で修行をされ独立されました。 日常生活から生まれるまゆみ窯さんの器はとても使い勝手が良く、日々工夫、創造されています。 シンプルながらも存在感があり、毎日使いたくなる器です。 当店にもまゆみ窯ファンが多数! ラインナップの多さも魅力の一つです。 【サイズ】 横幅:20センチ 縦幅:16.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。 【その他】 梱包資材のダンボール箱、包装紙などはエコの観点から再生品を利活用させていただく場合がございます。

  • 5/24(水)発送分 【ケーキ&バターサンド便】

    ¥5,000

    SOLD OUT

    ★ケーキ&バターサンド便は器と同梱できない為、単体でご購入ください。 5/24(水)発送分のご注文となります。 ※お日にちの指定はできません。  賞味期限の関係より、最短日着希望で発送致します。 ご予約数は先着16件とさせていただきます。 以下の内容を全てご確認の上、ご購入くださいませ。 【ケーキ&バターサンド便】 いろいろなケーキ6個+バターサンド4個入りとなります。 (写真はイメージです。2段で発送します。) 【価格】 5000円(税込)+別途、チルド(冷蔵)配送料(地域により異なります) 【商品内容】 ⚫︎ニューヨークチーズケーキ ⚫︎レモンとホワイトチョコのチーズケーキ ⚫︎生チョコタルト ⚫︎苺のクランブルタルト ⚫︎紅はるかとクリームチーズのタルト ⚫︎紅茶とオレンジのタルト ⚫︎ラムレーズンバターサンド2個(洋酒をそのまま使用しています。) ⚫︎ピスタチオのバターサンド2個 (ケーキは7号サイズ 直径約21センチ8カット分) 【配送方法】 チルドゆうパック(60サイズ) 【賞味期限】 ケーキ 5/27 バターサンド 5/27 【保存方法】 ケーキ、バターサンドは5℃以下で保存 【配送希望日】 賞味期限の関係から基本的にはお受けしておりません5/24(水)に全て、最短日着希望にて発送させていただきます。 ⚠︎器と一緒にご注文いただけません。 ケーキ便はチルドで別配送になる為、器は別会計でご購入ください。 ⚠︎日月火水は定休日の為、お問い合わせいただきましても返信ができない場合がございます。 ⚠︎こちらのセット以外は今のところお受けしておりません。 ⚠︎果物の入荷状況によりケーキが変更する場合は、事前にメッセージにてご連絡いたします。 ⚠︎原則キャンセルは受け付けておりません。 ⚠︎クーポンコードなどの入力忘れの際もやり直しはできませんので予めご了承ください。 ⚠︎その他ご質問などは、お電話(080-1416-8857)でお願いいたします。 ご自宅でも楽しい時間を過ごしていただけますよう、心を込めてお作り致します。 キャリー焼菓子店 店主

  • 5/17(水)発送分 【ケーキ&バターサンド便】

    ¥5,000

    SOLD OUT

    ★ケーキ&バターサンド便は器と同梱できない為、単体でご購入ください。 5/17(水)発送分のご注文となります。 ※お日にちの指定はできません。  賞味期限の関係より、最短日着希望で発送致します。 ご予約数は先着16件とさせていただきます。 以下の内容を全てご確認の上、ご購入くださいませ。 【ケーキ&バターサンド便】 いろいろなケーキ6個+バターサンド4個入りとなります。 (写真はイメージです。2段で発送します。) 【価格】 5000円(税込)+別途、チルド(冷蔵)配送料(地域により異なります) 【商品内容】 ⚫︎ニューヨークチーズケーキ ⚫︎苺とホワイトチョコのチーズケーキ ⚫︎生チョコタルト ⚫︎苺のクランブルタルト ⚫︎紅はるかとクリームチーズのタルト ⚫︎林檎のチーズタルト ⚫︎ラムレーズンバターサンド4個(洋酒をそのまま使用しています。) (ケーキは7号サイズ 直径約21センチ8カット分) 【配送方法】 チルドゆうパック(60サイズ) 【賞味期限】 ケーキ 5/20 バターサンド 5/20 【保存方法】 ケーキ、バターサンドは5℃以下で保存 【配送希望日】 賞味期限の関係から基本的にはお受けしておりません5/17(水)に全て、最短日着希望にて発送させていただきます。 ⚠︎器と一緒にご注文いただけません。 ケーキ便はチルドで別配送になる為、器は別会計でご購入ください。 ⚠︎日月火水は定休日の為、お問い合わせいただきましても返信ができない場合がございます。 ⚠︎こちらのセット以外は今のところお受けしておりません。 ⚠︎果物の入荷状況によりケーキが変更する場合は、事前にメッセージにてご連絡いたします。 ⚠︎原則キャンセルは受け付けておりません。 ⚠︎クーポンコードなどの入力忘れの際もやり直しはできませんので予めご了承ください。 ⚠︎その他ご質問などは、お電話(080-1416-8857)でお願いいたします。 ご自宅でも楽しい時間を過ごしていただけますよう、心を込めてお作り致します。 キャリー焼菓子店 店主

  • 783.丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手 

    ¥1,980

    丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手  1800円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:5.5センチ(持ち手含む 9センチ) 高さ:8センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 782.丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手 

    ¥1,980

    SOLD OUT

    丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手  1800円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:5.5センチ(持ち手含む 8センチ) 高さ:8.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 781.丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手 

    ¥1,980

    丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手  1800円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:5センチ(持ち手含む 8センチ) 高さ:8センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 780.丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手 

    ¥1,980

    丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 鎬手  1800円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:5センチ(持ち手含む 8センチ) 高さ:8センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 779.丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 面取り 糠釉

    ¥1,980

    丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 面取り 糠釉 1800円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:6センチ(持ち手含む 8.5センチ) 高さ:8.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 778.丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 面取り 掛け分け

    ¥1,980

    丹波焼 俊彦窯 ミルクピッチャー 面取り 掛け分け 1800円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:6センチ(持ち手含む 8.5センチ) 高さ:8センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 777.俊彦窯 六角 5寸皿 呉須釉

    ¥2,970

    丹波焼 俊彦窯 六角 5寸皿 呉須釉 2700円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 一番長いところで16センチ 高さ:2.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 776.俊彦窯 六角 5寸皿 呉須釉

    ¥2,970

    丹波焼 俊彦窯 六角 5寸皿 呉須釉 2700円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 一番長いところで16センチ 高さ:2.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 552.俊彦窯 六角 5寸皿 呉須釉

    ¥2,970

    丹波焼 俊彦窯 六角 5寸皿 呉須釉 2700円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 一番長いところで16センチ 高さ:2.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 775.丹波焼 俊彦窯 面取小鉢(小) 呉須釉

    ¥3,190

    丹波焼 俊彦窯 面取小鉢(小) 呉須釉 2900円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:11.5センチ 高さ:5.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。

  • 774.丹波焼 俊彦窯 面取小鉢(小) 糠釉

    ¥3,190

    丹波焼 俊彦窯 面取小鉢(小)  2900円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:11センチ 高さ:5センチ ※多少の誤差はご了承願います。 ※こちらの器は、手作りのため、ひとつひとつ色合いや細部が多少画像のものと異なる場合がございます。 検品はしておりますが、ご理解頂き、ご購入頂きますようよろしくお願い致します。

  • 773.丹波焼 俊彦窯 蓋物(大) 鎬手 呉須釉

    ¥4,400

    SOLD OUT

    丹波焼 俊彦窯 蓋物 4000円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 ※蓋を除く下の入れ物のサイズです 直径:10.5センチ 高さ:5.5センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 772.俊彦窯 5寸鉢 鎬手 掛け分け

    ¥2,750

    丹波焼 俊彦窯 5寸鉢 鎬手  2500円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 771.俊彦窯 5寸鉢 鎬手 掛け分け

    ¥2,750

    丹波焼 俊彦窯 5寸鉢 鎬手  2500円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 770.俊彦窯 5寸鉢 鎬手 掛け分け

    ¥2,750

    丹波焼 俊彦窯 5寸鉢 鎬手  2500円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 769.俊彦窯 5寸鉢 鎬手 黒釉

    ¥2,750

    SOLD OUT

    丹波焼 俊彦窯 5寸鉢 鎬手  2500円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。

  • 768.俊彦窯 5寸鉢 鎬手 黒釉

    ¥2,750

    SOLD OUT

    丹波焼 俊彦窯 5寸鉢 鎬手  2500円+税 【窯元紹介】 民芸運動の中心・河井寛次郎氏の孫弟子である清水俊彦さん。 清水さんは「器は健康的なものを」とおっしゃるように作られる器はひとつひとつどっしりと重く、かと言って使いにくくなく、むしろ毎日使いたくなるものばかり。 鎬(しのぎ)から生まれる美しい菊の花のような器。 ナイフでスパッと切り取られる面取りの湯呑みの持ちやすさ。 自然釉薬への情熱・・・ 個展の最中に脳梗塞で倒れられ、奇跡的に回復されました。後世語り継がれるであろう、丹波立杭焼のレジェンド。そんなお方と同じ時代に生きれて幸せです。 【サイズ】 直径:14.5センチ 高さ:4センチ ※多少の誤差はご了承願います。

CATEGORY
  • 焼菓子
  • うつわ
    • 丹波立杭焼(兵庫県)
      • 俊彦窯
      • 丹窓窯
      • 源右衛門窯
      • 英一窯
    • 小石原焼(福岡県)
      • 斐山窯
      • 鬼丸豊喜窯
      • 太田熊雄窯
    • 小鹿田焼(大分県)
    • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
    • 湯町窯(島根県)
    • 常秀工房(沖縄県)
    • 横田屋窯(沖縄県)
    • 奥原硝子製造所(沖縄県)
    • まゆみ窯(熊本県)
    • ちひろ窯(熊本県)
    • 濱田窯(益子焼)
    • 福田健治(沖縄県)
  • その他の雑貨
    • 竹かご(兵庫県丹波市)
    • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
    • 手作り包丁(沖縄)
  • 野菜・果物・加工品
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© キャリー焼菓子店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 焼菓子
  • うつわ
    • 丹波立杭焼(兵庫県)
      • 俊彦窯
      • 丹窓窯
      • 源右衛門窯
      • 英一窯
    • 小石原焼(福岡県)
      • 斐山窯
      • 鬼丸豊喜窯
      • 太田熊雄窯
    • 小鹿田焼(大分県)
    • 中ノ畑窯(大阪府高槻市)
    • 湯町窯(島根県)
    • 常秀工房(沖縄県)
    • 横田屋窯(沖縄県)
    • 奥原硝子製造所(沖縄県)
    • まゆみ窯(熊本県)
    • ちひろ窯(熊本県)
    • 濱田窯(益子焼)
    • 福田健治(沖縄県)
  • その他の雑貨
    • 竹かご(兵庫県丹波市)
    • 倉敷ノッティング(倉敷本染手織研究所)
    • 手作り包丁(沖縄)
  • 野菜・果物・加工品